2008年12月07日 (2歳04ヵ月)

クラス交流会

すーちゃんは咳はあるものの、元気です。
今日は保育園のクラス交流会でした。
交流会といっても、室内でお菓子を食べて持ち寄ったおもちゃで遊ぶ程度で時間も2時間くらいです。子皆がテンション高めで走り回って遊ぶ中、一人でママの横から離れず、お菓子をパクパクと食べ続けるすーちゃん。
途中で「もうお菓子やめて遊んだら?」と言うとすごく悲しい顔をしてママを見ていました(笑)
でも、目の前のお菓子をやたらめったら食べはせず、「コレは誰のお菓子?」と聞いて「皆のだよ。」と言うとちゃんとあきらめてくれてましたが。

とは言いつつも、しばらくすると「ママ、一緒にいこ。」と皆が遊んでいる所に行きたがり、何度か繰り返しているうちにママがいなくても遊んでくれるようになりました。
遊んでいる中で合間にママの膝に戻ってきて、また戻ってく。。。という感じでしたが。

こんなことがありました。
色んなところに色んなお友達のおもちゃが転がっていたので、どれが誰のかはわからない状態。
皆がそれぞれ、「どのおもちゃで遊んでも良い」という中ですーちゃんも車のおもちゃで遊んでいました。
しかも一人で端の方で(笑)
そこへ持ち主のY君が現れ、返して、と取られてしまいました。
どうするんだろう?と見ていると、「ママ、貸してって言って。」と私に言いにきました!
「すーちゃんが言いなよー。」と言っても「ママ、言ってよー!」と手でママをペンペン叩きながら訴えてきます。
それを見かねたのか、Y君がおもちゃを貸してくれました。
そしてまた、「ママ、ありがとうって言って。」と・・・
・・・なんだかなぁー。もうちょっと自分でちゃんと言えると良いのにな。
パパにはガンガン言えるくせに(笑)

でも、すーちゃんの遊ぶ姿を見て他のママに「去年は全く動かなかったのに、成長したね!」と言ってもらえました。
すーちゃんのペースがあるんだろうな~。

ちなみに、こんなことも・・・
おみやげで北海道の有名な生キャラメルを持って来てくれた方がいて、大人は皆とっても楽しみに。
数も少ないので、それぞれ自分の子とはんぶんこしていました。
私もすーちゃんがおせんべいを食べるのを待って・・・
はんぶんあげようとした瞬間!
一口で全部食べてしまったすーちゃん!
あまりに素早くてびっくりして周りのママにも笑われていました。
そんなとこだけは素早くて・・・(笑)

投稿者 スミカ : 21:12 | コメント (0) | トラックバック (0)

前の記事 - 最新記事 - 次の記事

このエントリーのトラックバックURL

http://soccer-ball.net/mt/mt-tb.cgi/488

コメント

コメントを送ってください




ログイン情報を記憶しますか?

(スタイル用のHTMLタグが使えます)