2008年09月27日 (2歳01ヵ月)
運動会
今日は運動会でした。
去年は自分達の競技のみの参加でしたが、今年はオープニングからの参加で幼児に混ざって行いました。
幼児は歌ったり、踊ったりしていたのですがすーちゃんはボーっとしていました。
というよりもすーちゃんのクラスのほとんどが圧倒されてる感じでした。(当たり前ですよね)
すぐ後にはかけっこ。
クラス全員の10人が並んで一斉によーいドン!
先生に飛び込むのがゴールだったみたいですが、始めは走ってたのに他の子が先生にたどりつくのを見て歩きながらのゴールでした。
でも先生に群がってるみんなを見て嬉しそうにすーちゃんも混ざっていました!
それからクラスの競技までは自分の席で座って待っていました。
先生に抱っこされずにちゃんとござの上に座って待っていて成長したなぁと思いました。
そしていよいよ5番。
アンパンマンに変身してバイキンマンに捕まえられたママ達を助けにくる設定。
途中で色んなことに挑戦します。
橋(といってもすごく低くて幅もある平均台のようなもの)を一人で歩き、山(工技台を2段重ねたもの)を登ってそこからジャンプでした。
橋はとても上手に渡れました!(皆見てる前で一人で歩いているだけでママは感動!)
で、山は・・・意外と高さがあり、一人でジャンプできない子は先生の手を借りてジャンプしていたのですがすーちゃんは・・・
1度座ってからずりずりと動いて降りていました(笑)
やっぱり慎重~!
で、次は音楽に合わせて飛行機やちょうちょに変身しながらストップゲームをします。
止まるのは難しかったみたいですが、園庭中を楽しそうに走っていました。
で、いよいよママ達とご対面。
「アーンパンチ!」でバイキンマンをやっつけます。
家でも何度も練習していました。
「アーンパンチ!!」の声と共にすーちゃんとご対面のはずが・・・
出遅れたらしく1番後ろに立っていました(笑)
バイキンマンが怖かったのかな?(バイキンマンが描かれた大きな紙の後ろにママ達は隠れていました)
なので、すーちゃんを呼んでから一緒に体操をしました。
が、全くやらずに抱っこをせがむだけ・・・
まぁ、泣かないだけ良いのかしら。。。
体操が終わったら出番はお終い。
そこからは一緒に運動会を見ました。
慎重(というか臆病!?)な性格は運動会全体を通して出ていて体操などはほぼ何もやらず。。。
でも家に帰ってから撮ったビデオを見ると歌が流れるだけで、上手に体操をしていました。
来年は本番にやってくれると良いなぁ。
投稿者 スミカ : 22:13
| コメント (0)
| トラックバック (0)
← 前の記事 - 最新記事 - 次の記事 →
コメント
コメントを送ってください