2009年11月23日 (3歳03ヵ月)
羽村動物園に行ってきました。
お天気で暑いくらい!の中、羽村動物園へ。
すーちゃんはペンギンさんを1番楽しみにしていました☆
あとは、サイトを見てウサギやレッサーパンダも!
「ライオンはいない?!」なんて聞いてきてたのですが、やっぱり怖いのは嫌で可愛くて小さい動物が好きみたいです。
入り口に入るとすぐにお目当てのレッサーパンダが!
あまりの可愛さに3人でくぎづけになってしまいました。
すぐ隣にはひよことモルモットと触れ合えるスペースが!
でも行ってすぐで、まだテンションもそれほど上がっていなかったのもあり怖がって触ろうとせず。
でも絶対好きな動物さんなのでパパやママが動物を抱っこして見せてあげ、少しづつなでてあげていました。
モルモットは「こんな顔!」とほっぺをふくらませて見せてくれました(笑)
そしてペンギンも発見!
餌を待っていて一斉に同じ方向に歩いたり、泳いだりする姿がすごく可愛くて☆
すーちゃんもすっかり見入っていました。
でもやっぱり人気のペンギンさん。
他に見ている人も多く、長いこと同じ場にいられずに移動。
でも近くにペンギンの像を発見!
それを相手に抱きついたり、拾った石を餌のようにしてあげたり、楽しんでいました。
広場でお昼の時間!
芝生も広くてそこで気持ちよくゴハンを食べ、ゆったり遊びました。
大きなトンネルや竹で作った迷路があり、「めいろやりたい!」と張り切って何度も繰り返していました。
コインの乗り物もあり、動くやつでも一人で乗ってへっちゃら!
むしろ「おかねちょーだい!」とうるさいくらいでした(笑)
羽村動物園は小さい動物園ですが、コレが乳児連れには良い感じ!
「〇〇、もう1かいみる~。」のリクエストに簡単に答えてあげられました。
すーちゃんは生意気にもパンフレットを片手に持って「つぎはこれにしよっか!」とか言ってたし(笑)
他にもキリンや、お猿さん、ウサギに亀、おおかみなんかも見ました。
どれもとっても楽しかったようです☆
羽村動物園には志村動物園に出ていたテナガザルのおかゆがいます。
多分、出ていたのは3ヶ月位前かな?だからすーちゃんはいまいち覚えていなかったのですが。
「しむらどうぶつえん」という言葉はしっかりインプット!
すっかり混ざって、帰りの車で「しむらどうぶつえん、たのしかったね~!」と言っていました(笑)
投稿者 スミカ : 22:19
| コメント (0)
| トラックバック (0)
← 前の記事 - 最新記事 - 次の記事 →
コメント
コメントを送ってください