2009年10月01日 (3歳02ヵ月)
つくもさん
今年の4月から5月と、ちょっと前の話になるのですが。
土曜の夜8時にやっていたドラマをパパママが見ていました。
キムタクの「」です。
見ている期間は得に何の反応もなく、むしろ見ているパパママを邪魔していたすーちゃんですが、それが終わってからCMなどでキムタクを見つけると「あ、つくもさん!」(←キムタクの役名)と反応していてびっくり!
覚えてたんだー!と笑っていました。
で、その後にこの前までやっていたドラマが「こち亀」。
両さんの歌が大好きで毎週ハマって見ていて、歌も覚えてよく歌っていました。
でも、その最終回に「つくもさん」が出たらしく。。。
それまで、「りょうさん、りょうさん!」と言っていたすーちゃんがいきなりまた「つくもさん派」に(笑)
「つくもさん」が出ている部分を何度もリピートして見たがり(両さんの歌よりも見たいみたい)、セリフなんかも覚えちゃったりもして。。。
パパと二人で「これはヤバイね。キムタクにハマってるね!」なんて言ってました。
そして、今日、コンビニに行くとママの親指サイズのとっても小さな「つくもさん」を見つけ、嬉しそうに教えてくれました。
「両さんとつくもさん、どっちが好き?」と聞くと「つくもさん!」と。
「なんで両さん、ヤなの?」と聞くと「だっておこりんぼなんだもん!」と。(確かに怒っている感じが多かった気がする)
「じゃあ、つくもさんのどこが好きなの?」と聞くと「かみのけ!」と・・・
ホントに大好きみたいです(笑)
ママは両さんのが好きだけど・・・
こんな小さな子もハマるキムタクってすごい!と思いました(笑)
投稿者 スミカ : 21:09
| コメント (0)
| トラックバック (0)
← 前の記事 - 最新記事 - 次の記事 →
コメント
コメントを送ってください