2009年09月09日 (3歳01ヵ月)

3歳児健診へ

今日はすーちゃんの3歳児健診でした。
尿検査があり、容器に朝の尿を入れていかなければなりません。
ママは早番で6時15分に家を出るのですがいつもすーちゃんが起きるのが6時30分。
ママが家を出た後に、パパ一人に任せるのは不安だったのですがタイミングよく一緒に起きてくれ検尿が無事にできました!
そして、早めのお迎えを約束して笑顔でお見送りをしてくれました。

12時にお迎えに行き、バスと電車で健診会場へ。
受付時間前に着いたにもかかわらず人でいっぱい!
当然すーちゃんは一気に固まってしまって・・・
ママから離れませんでした。
しばらく絵本を一緒に読んでいましたが調度その時、保育園で同じクラスのKくんが!
Kくんの姿を見て安心したのかよくしゃべるようになり、歌いながら体操なんかもしていました!

集団で栄養士さんの話を聞いて順番に呼ばれてから保健士さんと話をしました。
もちろん、お名前を聞かれても答えず。。。
直前までは「もう3さいだからおなまえいうー。」って言ってたのに(笑)
でもとても優しそうな保健士さんだったので安心したのかすぐにニコニコしていました。
「何歳?」や「誰と来たの?」と聞かれると指をたてて答えていました。
それが終わると裸になって身体測定とお医者さんのチェック。
一瞬脱ぐときに「いやだ!」と体が固まったのですがすぐに言われた通りにやっていて褒められていたすーちゃんです!
でも・・・
一緒にいたKくんが隣の歯科検診で号泣・・・
すごい声で「Kくんがないてるー!」とすぐにわかったすーちゃん。
その後に入る子も皆泣いていてだんだんつられ泣きをしてきたすーちゃん。
我慢できなくなったようで入る前から大きな声で泣いていました・・・
でもお名前を呼ばれ、連れてかれると泣きながらも口を開けて「頑張ったね!」と言われていました。

健診では得に異常なし、順調です。
それから集団での歯磨き指導。
エプロンシアターを使って衛生士さんが説明してくれたのですが、やはりこういうのが好きだからかすごくよく見て「~してみようね!」の声かけに一生懸命ついていっていました!

帰りは近くにあった公園でちょっと遊んで帰りました。
すべり台ばっかりやってブランコをやろうとしないので「ブランコやらないの?」と聞くと「あ~、ブランコね、ちょっとあぶないからね、やめとく!」と・・・
明らかに怖いからなのにそう答えないで大人のように答える姿が笑えました(笑)

投稿者 スミカ : 22:58 | コメント (0) | トラックバック (0)

前の記事 - 最新記事 - 次の記事

このエントリーのトラックバックURL

http://soccer-ball.net/mt/mt-tb.cgi/610

コメント

コメントを送ってください




ログイン情報を記憶しますか?

(スタイル用のHTMLタグが使えます)