2009年02月13日 (2歳06ヵ月)
体力あまってます
今日はママが休みだったのですーちゃんも保育園を休み。
午前中はママが片付けをしている間、横で邪魔をしていました(笑)
出すもの出すもの、全てで広げて遊んだり、踏み台を使っていたのですが、それに乗ったまま降りてくれずにはかどらなかったり・・・
でも「あそこに置いて来て。」と頼むとその通りにやってくれてましたし、自分のおやつをわざわざママに分けに来てくれたりもしました。
午後はバスに乗って駅に行き、大好きな「桃太郎」へ。
ゴハンを食べてからマルイでお買い物。
着いてすぐにベビーカー?に乗りたくてそこから離れません。
でも2歳までと書いてあり、明らかに小さいので「赤ちゃん用なんだって。」と説得。
というか、見つけると毎回同じことが起こるのですが。。。
なかなか納得せず、転がって怒ってました(笑)
「抱っこ!」とせがんでいたものの、荷物もあって断ったのも怒った原因だと思いますが。
本屋さんに行って絵本を沢山見たり、雑貨屋さんで勝手に商品を持って歩いてたり(笑)しました。
必要なものを買って、気づけばもうすぐバスの時間。
市で運営しているバスなので本数がなく、30分に1本しかありません。
なのでちょっと急いで行こうとすると、すーちゃんは手すりにつかまって階段が降りたくてママが手を引っ張るのを拒否・・・
でも間に合わない!
「すーちゃん、早くして!」と何度も言うとすーちゃんは「早くって言わないで!」と怒って泣いていました。
でも抱っこできなかったので泣きわめきながらなんとかバスに間に合いました。
「バスに乗ったらお菓子あげるから。」の言葉を使って(笑)
もちろん、ホントにあげましたが。
バスに乗った瞬間にニコニコになってたすーちゃん。
「ママとすーちゃん、おこりんぼしたね。早くって言ってたよね!」と言ってました。
急いでいたものの、急かして焦らせたことに反省。。。
子供を急かしても良いことはないのにー。
「ごめんねー。」と言うと「すーちゃんもごめんねー。」と言っていました。
意味はわかってないと思うのですが・・・
かなり、日中動いたのにまたお昼寝なし。
夕食中、眠いのかずーっと泣いていたので抱っこしたりして全て食べさせてあげました。
ところが!
食べ終えたらテンション高め。
布団を引いていたら「ここにバンってやろ。」と言いだし、保育園でやっている布団でお山を作ってそこにダイブしたり、ママに抱っこされて投げられたりするかなり疲れる遊びをリクエスト!
「えー。疲れてるのにー!」と言うママなんて知らんぷりで二人で順番に布団で大暴れ・・・
結局、パパが帰って来ても元気さは変わらずで9時30分に布団に入ってすぐに寝てしまいました。
限界まで遊びすぎです!
投稿者 スミカ : 00:30
| コメント (0)
| トラックバック (0)
← 前の記事 - 最新記事 - 次の記事 →
コメント
コメントを送ってください