2009年01月03日 (2歳05ヵ月)

ひぃばぁばのお家に。

2日、3日とひぃばぁばのお家に行っていました。
着いたばかりはやはり、固まって下を向いていじいじ・・(笑)
大好きなイチゴをもらっても食べずにいました。
でも1時間程たつとすっかりいつも通りのすーちゃんになり、歌ったり、最近ブームの「変な顔」をして皆を笑わしていました。

上を向く変な顔

「アイーン」もやるのよ

親戚の皆さんにはすーちゃんはお年玉を頂きました。
ありがとうございました。
「スミレ、おいで!」」と呼ばれても「ママとー。」と私と行きたがり、もらう時にも「ママもらってー。」と私が受け取ってからじゃなきゃもらわず・・・
しかもお礼も何も言えず。。。
あらら~という感じでした。
袋が気になるようで「ママに渡してね。」と言われても中々くれずに持ち歩いたまま。
でも中身がお金なのでごまかして袋だけ渡すと中を開けて「お金ないよー。」なんて言ってました。
お金、わかるのかしら?!

オモチャを何も持って行かなかったのですが、ひぃlばぁばの家の階段を登り降りしたり、キューピーの人形にゴハンをあげたり、寝かしつけたり。
パタンと折りたためる写真立てがあったのですが、それをレストランのメニューに見立てて「どれがいいですか?」と聞いてきて「ハンバーグが良いです。」と言うと「はい、わかりました。こちらでどーぞ。」と持ってくるマネをして遊んでいました。
沢山話していて怒りんぼもしていましたが、「スミレの話し方は優しいね~。」と言われていました。

今日はギネスにも載ってる大きい大仏を見に行きました。
ほんとに大きくてビックリ!
すーちゃんは、「こわいよー。」とずっとパパの抱っこでした。
そこでは小さなふれあい動物園がありました。
ウサギやリス、なんとミニブタやヤギなどもいてえさをあげたり、触ったりできました。
普通の動物園よりも動物達を近くで見られたので楽しかったです。
すーちゃんは絶対怖がるだろうなぁ、と思いきや意外と好きなようでウサギとヤギにはえさをあげていました。

リスはタイミングが悪くてできませんでしたが、本人はやる気マンマンでした。


帰りはUターンラッシュで行きは2時間のところ、3時間かかって帰ってきました。
心配していた車酔いも咳き込んで吐いた以外はめちゃめちゃ元気でご機嫌でした。
「またいこーねー。」とニコニコでした。

投稿者 スミカ : 22:52 | コメント (0) | トラックバック (0)

前の記事 - 最新記事 - 次の記事

このエントリーのトラックバックURL

http://soccer-ball.net/mt/mt-tb.cgi/499

コメント

コメントを送ってください




ログイン情報を記憶しますか?

(スタイル用のHTMLタグが使えます)