2008年12月22日 (2歳04ヵ月)
たくさん誉められちゃったね
今日はママもパパも忘年会。
なのであーちゃんに都合を付けてもらってすーちゃんのお迎えから寝かしつけまで全てのことを頼んでしまいました。
あーちゃん、お世話になりました。
で、お迎え時に担任の先生からすーちゃんがたくさん、誉められたらしいのでブログに書いておこうかと思います。(親バカです)
パズルのこと。
保育園では最近皆がパズルで遊ぶようになったらしいのですが、皆がはじっこからやっていくなか、すーちゃんは台紙の枠を見て真ん中のピースから埋めていくらしく、「すごいですよね~。ピース数が多いのもすごいけど、形を見ておいていくのもすごいです!」と言ってもらえたようです。
でも、家では・・・ちょっとでもできないと「やってー!」となってしまうので。。。
しかも12ピースと9ピースのものしか完成できないのですが、15ピースは自分ができないからか、最初からやろうとしないのですが・・・
お散歩の時のこと。
クラスで1番月齢が低い子と手をつなぐすーちゃん。
しっかりしている方らしく、リードしてあげているようです。
前の人との間があくと「ちょっとまってー!」と何度も声をあげていたとか・・・
「集団行動がちゃんとわかってますね!」と誉めてもらえたみたいです。
お友達とのこと。
のーんびり、マイペースのすーちゃん。
最近は自分で手を洗ってタオルで拭くようになったので、保育園にはタオルかけがあります。
お迎えに行くといつも自分で取りに行ってくれるのですが、すーちゃん一人の時はちゃんと持って来てくれるのですがお友達がいると皆が取りに行ってくれるので、必ず持ってきてもらえちゃいます(笑)
というか、のんびりしていて割り込もうともしないのでいつも先を越されてしまうのです(笑)
「でも、それでも怒らないのがすーちゃんの良いとこだよね!」と先生。
よくも悪くもマイペースです。
でも家ではかなりの怒りんぼ。
すーちゃんなりに我慢しているのでしょうね。
投稿者 スミカ : 23:29
| コメント (0)
| トラックバック (0)
← 前の記事 - 最新記事 - 次の記事 →
コメント
コメントを送ってください